注目記事

健康経営優良法人2025 認定されました!

イメージ
 健康経営を初め、健康経営優良法人認定も4年目になりました。 昨年は先輩が申請してくださったのですが、今回は一から私が申請しました😆 四苦八苦しましたが、なんとか今回も認定いただきました。 「ブライト500」と新たに「ネクストブライト1000」が増えました。 2026年今よりもさらに上の認定いだけるように頑張っていきたいと思います💪

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定

健康経営優良法人認定とは、経済産業省により推進されている制度で、

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、
従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として
社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としており、
年々積極的に取り組む企業が増えています。

本制度では、大規模企業等を対象とした「大規模法人部門」と、
中小規模企業等を対象とした「中小規模法人部門」の2つの部門で、
それぞれ「健康経営優良法人」を認定しています。

3月9日、弊社は『健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)』に認定されました。
この認定を、奈良市内で取得している企業は13社で、
その内建設業者弊社を含めて3社だけです。

1年限りの認定なので、継続して取り組むことが必要ですし、
さらに上にはブライト500という認定企業も存在しています。

社員一人一人の肉体的精神的健康は、働くモチベーションにも繋がり、
仕事の効率UPや会社の経営にもたらすメリットは大きいのです。

健康経営は、その従業員、企業のみならず、取引先や健康保険料率の引き下げなど
社会に与える影響も大きいと理解し、会社全体で推進していくことが大切です。

弊社の取り組みは、まだまだ課題がありますが、
県内の建設業者初の【ブライト500】の認定が頂ける企業に成長できるよう、
今後も一層健康経営に取り組んでいきます。




このブログの人気の投稿

5年振りの社員旅行

禁煙チャレンジ成功者第1号!!

奈良新聞社のインタビューを受けました